院長紹介

院長 矢野 貴文(やの たかふみ)
この度、2018年7月2日に「医療法人昭平会 平川やの胃腸内科」を開院いたしました、院長の矢野貴文です。
「平川内科」は平成元年に亡き平川昭雄先生が開設されました。先生は、長年にわたり地元を愛し、職員の事も大事にしておられたと伺っております。微力ながら、そのご意向を継承して皆様に最大限貢献できるように努めてまいります。
私は、四国の愛媛県久万高原町という標高600mに位置しているのどかな町の出身です。志布志からはずいぶん遠く、海とは正反対の山間部、南国とは正反対で雪も積もるところでした。
そのような町で生まれた私ですが、物心ついたころから志布志に対してずいぶんと親しみを持っておりました。と申しますのも、私の父は串間市、母は旧志布志町の出身で、母の里帰りをいつも楽しみにしており、(ちなみに本籍は出生当時の串間市のままです。)平川内科から目と鼻の先のところにあった祖父(佐藤通吉)の家から、旧国鉄時代の志布志の駅舎、志布志の砂浜、精華堂デパートなど、よく通ったのを懐かしく覚えております。
経歴
- 平成9年3月
- 福岡大学医学部卒業
- 平成9年4月
- 鹿児島大学第2内科(現鹿児島大学消化器疾患・生活習慣病学)
- 平成11年6月
- 国立指宿病院(現国立病院機構指宿医療センター)
- 平成13年6月
- 鹿児島大学消化器疾患・生活習慣病学
- 平成17年6月
- 慈愛会今村病院分院(現今村総合病院)消化器内科
- 平成27年4月
- 慈愛会今村病院分院(現今村総合病院)診療部長
医師紹介
平川 あさみ(ひらかわ あさみ)
患者様に安心と納得をお届けできる医療を目指します。